facebook-domain-verification=twe2x5pzrscrxonzbeknx3netr533q
top of page

Mini Wallet
ミニウォレット

ボタン1つ外すだけで、お札も硬貨もカードも取り出せる『本革ミニウォレット』

image-25.jpg

こだわり1、『ボタン1つ外すだけ』ワンアクションで快適決済!
こだわり2、お札も、硬貨も、カードもこれ一つ、『手のひらサイズ』のミニ財布。
こだわり3、しっかりと質感を楽しめるのに、ウレタンコーティング加工で色落ち防止の『こだわりの革』

様々なシーンで活躍ハイパフォーマンス
カード取り出し不要!らくらく電子決済

キャッシュレス化にともない「もう大きいお財布は必要ない。」というお声を多く耳にする機会が増えました。IC決済やポイント付与が当たり前になった現代、コンビニやカフェ、自動販売機などちょっとした買い物にはもう現金を使わなという方も多くいらっしゃるかと思います。

touch-2.jpg

電子マネー化が進む現代に合わせて、抜き差しをしなくても済むように外面にカードポケットを付けました。クレジットカードやあまり他人に見られたくない種類のカードでも収納できるようカード全体が隠れる深め構造になってます。

touch-1.jpg

お札も硬貨もカードも取り出せてスムーズなお会計

open.png

開く前はとってもコンパクトなのに、ボタンを1つ開けると広々としたお札スペース、見やすいボックス型の硬貨ケース、カードポケット全てが出てきます。

『ボタン1つ外すだけ』

硬貨ケースは中が見やすいボックス型。 ガバッと広がるので取り出す際はもちろん、お釣りなどを入れる時にも簡単収納。後ろに沢山の人が並んでいても焦らずスマートにお会計が可能です。

image-7.jpg

お札を取り出しやすいように設計したスライドスペースは、枚数を数えたり目的の紙幣を探す時にもスムーズで確実な動きが可能です。

image-16.jpg

ちょっとそこまで、
手ぶらでお出かけの際にも

近所のカフェへ、スマホとお財布だけ持ってお出かけ。そんな時にもさっとポケットに入れて持っていける、手ぶらでお出かけしたい人には嬉しいサイズ感。

image-13.jpg
image-18.jpg

金具の使用はボタン1つのみと最小限に。上質な革素材を活かしたシンプルなデザインは、カジュアルでもフォーマルでも場面を選ばずに使えます。

image-17.jpg
image-15.jpg

キャンパーやトレッカー、
バイカーなどアウトドアな方々へ

何かと荷物が多くなるアウトドア活動。
お財布を小さく纏められれば、上着のポケットや大きな鞄の小分けポケットに入れられるので『お財布どこいった…』と探すことがなくなります。

putdoor.jpg

革の表面はウレタンコーティングが施されているので、少し濡れてしまった…ちょっと汚れがついてしまった…という場合も、早めに拭きとれば目立ったシミになりにくくなっています。※防水・防汚性があるわけではありません。

image-10.jpg

商品の仕様

本体サイズ:幅 約9.7㎝ x 高さ 約7.5㎝ x 厚み 約2㎝

miniwallet02_size.jpg
miniwallet02_sizebattle.jpg

お札 10枚・コイン10枚・カード6枚を目安に収容可能

keep-2.gif
こだわりの『革』
本製品に使用している「革」について
DSC07301.JPG.jpg

<使い方のご紹介と注意点>

お札を取り出す際はスライドスペースを使いお札を滑らせながら、もう一方の手で引っ張るとスッとスムーズに取り出せます。

use good-3.jpg

お札を入れる際は、人差し指で奥側半分を少し反らせ、親指で手前の硬貨ケースを軽く持ち上げることで入れやすくなります。

use good-2.jpg
bank-use-good.jpg

なお、その際に下に引っ張るように広げすぎると硬貨が落ちる原因となります。

use-fail-1.jpg

また硬貨は全く持たない派という人は、コインケーススペースをカード収納としても使えます。

card-in-coin01.jpg

収納目安はお札10枚前後、カード11枚ほど。
(外側カード収納へ重ねて3枚、内側カード収納へ重ねて3枚、硬貨入れスペースへ重ねて5枚)

card-in-coin02.jpg
​その他の商品を見る